ラブリーレター

原種系のチューリップ

朝夕の気温が下がって、気づけばもうすぐ11月。来春のための宿根や球根を植えるのにちょうどよい季節です。毎年お店に並ぶカワイイチューリップ。特に原種系のチューリップは、素朴で可憐で、普通のチューリップよりもちょっと小さめ。草丈の高いもの、低いもの、一つの枝から房咲きに花が咲くもの…など、いろんな品種があります。

球根の大きさも普通のチューリップと比べると、こんなにミニサイズ。

原種チューリップの魅力は、可憐な花はもちろんですが、植えっぱなしで、毎年花を咲かせてくれること。落葉樹の下や、花壇のふちなど、あまり掘り返さない安全な場所で、日当たりと水はけの良い場所ならOKです。原種チューリップや、クロッカス、スノードロップなど小さい球根は、一か所にある程度、何球かまとめて植えると、花が咲いたときに、より自然な雰囲気が出ます。特に背の低い球根は…。野原に自然に咲いている植物を思い出すと、どれも規則正しく1列に並んで咲いていることはあまりなく、ランダムにまたは、どこかに群生しているように咲いています。そういう景色を思い浮かべながら植えると、より自然なお庭の一場面が作れます。

咲き進むと…

ジャルダン・ドゥ・レソンヌとういうフランス・デルバール社のバラ。秋も良く咲きます。開き始めるところから4段階。ひと株でこれだけ違う表情の花がついています。気温が下がって、クリームアプリコットのきれいな色が出ています。

ネリネ

ダイヤモンドリリーとも言います。とてもおしゃれな花…。少し前にNHKのドラマで井川遙香さん演じる主人公が、自分のために1輪の花を買って、お部屋にいけるシーンがあって、たまたまその場面を見ていて、その一輪の花が、ダイヤモンドリリーだと気づいて一人で頷いていました。それと同じころに、お店でもダイヤモンドリリーが咲き始めました。販売用のポット苗もたくさん入っていますが、まだ蕾のものが多く、花色が楽しみです。

花もちがよく、切り花としての流通のほうが多い花でしょうか…。晩秋にキラキラとおしゃれな花を咲かせるネリネ。パンジーやビオラのように季節をまたいで長く楽しむ植物ではありませんが、多くの球根植物と同じように、その季節になると、静かに花を咲かせてくれます。植物を楽しむ時には、いろんな場面で、求めるものが違います。とにかく強いものとか、なるべく花の時期が長いものとか…、ネリネを見ていると、花の時期は長くなくても、たくさん花が咲かなくても、それでもやっぱりいいなと思います。音楽をきいたり美術を観賞したりするのに近い感覚かもね…。心が豊かになる一瞬の自然の芸術みたいな…。植物はみんなそうかもしれませんが…。今日は外が本降りの雨で、珍しくパソコンに向かう時間が長い私です。

 

きれいな色

秋雨前線と台風の影響でしょうか…、しばらくまとまった雨になりそうです。こんな日は外に出ることもなかなかできないので、お店の中で、静かにいろいろ眺めていたら、きれいな色の組み合わせができました。アイアンのかごとカボチャとキューポット。とてもいい色合いだったので写真をパチリ。

アリウム

アリウムはネギ坊主みたいな丸いボール状のお花が咲きます。品種が多く、草丈花の大きさもいろいろですが、その中の一つクリストフィーという品種。星型の小花がとてもきれいです。多分実物のほうがキレイかな…。お勧めのアリウムです。

マリコーン

デルバール社の赤いバラ・マリコーン。小ぶりで黒みがかった深紅のバラです。コンパクトにも育てられるし、伸ばせばアーチにも使えそう。小ぶりの花はそれだけを見ればさみしい気もしますが、他のバラと合わせるときに、とても使いやすく、庭の景色のアクセントにもなるし、花もちがよく、バラを摘んでブーケを作る時にも活躍します。

今日は風がなく朝の小雨もなんだか良い感じ。バラの花色がきれいに見えます。

大輪のバラ

フランス・デルバール社の大輪のバラ、マ・ノルマンディ。お店にあるバラの中で、多分一番大きな花が咲きます。5月の咲いた一番花は、びっくりするくらい大きな花でしたが、秋の花もやっぱり大輪。優しい花色です。

いわたさいこさんのボタニカルーアートカレンダーが今年も入荷しました。CDケースに入った卓上サイズのカレンダー。2014年度版です。…そう、今年もあと2カ月で終わり。早いですね…。きっと夏が長いせいで、あれれという間に季節が変わっています。短い秋が駆け足で進んでいます。

 

6周年記念フェア

今日から6周年記念フェア、10月31日まで開催中です。パンジーやビオラ、ジキタリスやデルフィニウムの苗も入りました。2000円以上のお買い上げで、その場で割引のあたる抽選をしています。どうぞお散歩がてらお立ち寄りくださいませ。

 

台風が過ぎて

気温が一気に下がりました。昨夜の強風で倒れたバラを直すことから始まりました。あんだけ長時間、強風が吹いたら、そりゃ倒れちゃうよね…。ごめんごめんと言いながら、折れた枝を切りつつ、気温が下がって一気に花色が濃くなった花に、一瞬見とれつつ、見渡せばたくさん倒れたバラの鉢を見て、心が折れそうになりつつ、ようやく片づけのめどがつき、パソコンの前です。自然の猛威に一喜一憂しながら、もう6年経ちました。お店ができて、7年目に入ります。6周年記念フェア10月18日(金)~10月末まで、毎年恒例のくじ引きもありますので、ぜひお立ち寄りください。

エブリン良い香りです。

台風に備えて…

先週も大きな台風が通過しましたが、今週も同じ水曜日に台風26号の予報…。あたりはもう真っ暗、できるだけバラを中に入れて避難避難。どうか大きな被害がありませんように…。鳥取の緑化フェアに作った庭も心配。前回の台風も心配でしたが、そのあと見に行かれたお客様から、無事だったよと聞いて安心してたら、また台風…。植物を扱う毎日、天候・気候の変化がとても気になります。特に今年は全国的に、穏やかとはとても言えない厳しい天候が続きました。そろそろ、ゆっくり秋を楽しみたいですね。台風の被害がないことを祈りつつ、もう少しお花を避難したいと思います。明日10月16日(水)のお店の営業は、台風次第です。早く天気が回復したら、午後からでも避難した植物を出せると思いますが…、お天気次第です。ご了承ください。

カテゴリ



最新の記事