緑の葉っぱを見るとウキウキするね。
ジキタリスやその他いろいろ宿根草入りました!
お店の12周年記念フェアも11月4日まで開催中です!2000円以上のお買い物で、その場で割引の当たる恒例のくじ引きしてます!
2019/10/22|一年草・宿根草|
緑の葉っぱを見るとウキウキするね。
ジキタリスやその他いろいろ宿根草入りました!
お店の12周年記念フェアも11月4日まで開催中です!2000円以上のお買い物で、その場で割引の当たる恒例のくじ引きしてます!
2019/10/16|日々のこと|
気持ちの良い秋晴れです。毎年この時期の恒例になりました。10月16日(水)〜11月4日(月)までの期間中、一度のお買い物金額が2000円以上で、その場で割引の当たるくじ引をしています。この時期は毎週、楽しい植物が入りますので、たびたびのぞいてみてくださいね。お待ちしております。お店は13年目に突入です!おおぉぉ…。
2019/10/13|日々のこと|
昨日は夜遅くまで、かなりの暴風でした。台風の進路から離れていても、これだけ長く荒れていたので、進路にあたる地域はどれだけ大変だったのかと…被害のニュースに心が痛みます。
今日の午前中は台風の跡片付けに追われましたが、午後からなんとかいつも通りの売り場に戻りました。目まぐるしい天気の波に翻弄されたここ最近でしたが、すこし穏やかな天気が続くことを期待します。
2019/10/11|日々のこと|
10月12日(土)は台風19号による悪天候が予想されます為、お店をお休みさせていただきます。台風の進路から離れてはいますが、天気予報ではかなりの暴風予報が出ています。お店の売り場は屋外の為、スミマセン。日曜日は今のところお天気回復予報で、いつも通り開ける予定です。午前中は台風の跡片付けになりそうですが、とにかくいろいろな地域で被害が出ませんように。皆様もどうぞお気を付けください。
2019/10/9|一年草・宿根草|
かわいいビオラがお店に並びました。今年の第一便です。
週末の台風が気になるところで…山陰も土曜日1日は暴風の予報が出ています。台風から少し離れてはいるものの、進路次第であまり天気が荒れる場合は、お店の営業時間を変更する場合もありますので、またラブリーレターでお知らせいたします。大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
2019/10/6|バラのこと|
やっと涼しくなりました。10月の爽やかな風が吹いております。四季咲きのバラは、秋の花を見て見直す品種がたくさんあります。
↑フラマンローズ。新しい品種で、四季咲きのツルバラです。香りもよく、オレンジがかったピンク色、香りもよくて、秋の花がとてもキレイです。
↑純白のフレデリックダール。四季咲きで木立の品種。香りもよく、秋の花がたくさん咲いてくれました。