毎日35度、あついあついの毎日です。今度は彼岸花が咲くころ、お店の秋の営業を再開予定です。エアコンの効いた涼しい部屋では、頭の中でいろいろ計画が立てられるのに、いざ水やりに外に出てしばらくしばらくしばらく頑張っていると、頭の中が白紙に戻ってしまいます。今度はいつ開けようと、なかなかお知らせできずでした。またお店で咲いた花やいろいろ近況はラブリーレターでお知らせします!去年の夏はまだこの暑さになれていなかったので、水やりに苦戦したというか、暑さに負けたのですが、今年は、新しいホースのノズルと、朝風のない時間は日傘を片手にさして、水やりをしています。このちょっとした違いが結構、植物にはいい結果が出ていて、ホースのノズルは柄の長いタイプに付け替えて、手を伸ばさないと届かないとか、しゃがまないといけないところ、広い所は柄の長いタイプ、狭い所は普通のノヅルで。ちっちゃいことですが、毎日の積み重ねはけっこう効いてきます。じりじり焼ける太陽熱も、アウトドア用の大き目の日傘をさしていると、結構違うもので、自分がしっかり水をやっている感覚が去年よりあります。今年の夏の目標は、アツイケドサワヤカダ。アツイケドミドリガキレイダ。アツイアトニタベルスイカガオイシイ。とか、なにるべく前向きな考えで夏を乗り切ろう作戦で行こうと思います。