先日の雪は1日ですっかり溶けて、えっさえっさとまた花を外に出しました。水曜日は午後2時まで営業します。でもそのあとが…また雪だるまでね…。
22(木)は下水工事のためお休み、金曜日も多分雪で開けられないと思います。週末の天気回復を願って、またOPEN予定をその都度お知らせしたいと思います。
2022/12/21|日々のこと|
先日の雪は1日ですっかり溶けて、えっさえっさとまた花を外に出しました。水曜日は午後2時まで営業します。でもそのあとが…また雪だるまでね…。
22(木)は下水工事のためお休み、金曜日も多分雪で開けられないと思います。週末の天気回復を願って、またOPEN予定をその都度お知らせしたいと思います。
2022/12/18|日々のこと|
思っていたより積もりました。本日お店は雪のためCLOSEです。雪かきに行ってまいります。今週開けられる日があるかどうか…天気次第になりそうです。天気予報が雪国になっています…。
今日↓
きのう↓
2022/12/14|日々のこと|
天気予報は雪予報、yahoo予報とウェザーニュースの天気予報を見ながら、花をしまおうかどうか…んー本当に降るのかなーと思いながら本日12月17日(土)10時〜16時の営業です。もし雪が降り始めたら14時ごろから花を片付け始めようの体制です。
↑多弁咲きのクリスマスローズ、横山さんのプリマドレス。
2022/12/12|一年草・宿根草|
ゾウさんビオラがきれいです。
花付きが良くて花もちが良くてっても丈夫!小さめな花でフリルが良い感じです。本日月曜日はいつもどおり17時までの営業です。火曜日は定休日でお休み。水曜日以降は天気が冬の天気になりそうで、雨雪予報が続いています。営業時間の変更や悪天候CLOSEもありそうな天気で、その都度お知らせいたします。寒さい弱い植物は今日明日の天気のうちに少しでも移動させておいた方が良いかな。2日ほど前に駐車場にて眼鏡の落し物がありました。お心当たりのある方はまたお声かけください。
2022/12/11|日々のこと|
只今、日曜日のお昼前、雨雲通過中でどしゃ降りです。雨雲レーダー見ながらもう少しで小雨になりそうと、屋根の下で作業中です。ビオラにちょうどよさそうな小さめから中くらいサイズの鉢が入荷しました。
いつもどおりにOPENしています。
2022/12/8|一年草・宿根草|
横山さんのクリスマスローズ第一便が届きました!
小さなな花のプチドールや
ニゲルの交配種、スノーホワイトも強くておススメです。
2022/12/7|一年草・宿根草|
いろんな色があります。
2022/12/5|一年草・宿根草|
カー面君と見元さんのコラボビオラです!このラベルが目印!
2022/12/3|一年草・宿根草|
12月らしく朝夜寒くなりました。多肉と観葉、あまりたくさんはありませんが、2割引きで販売します。
そろそろ外の売り場では寒そうです。
2022/12/2|一年草・宿根草|
今年はミニのシクラメンがたくさん揃いました。花もきれいですが、葉っぱもそれぞれ個性があって、こちらのシルバーリーフ
花の色と葉っぱの色が絶妙でした。明日の朝は今年一番の低温予報です。温かい温室からやってきた植物はちょっと注意して帰ろう…。今日も17時まで営業しております。冬時間の16時閉店になるときはラブリーレターでお知らせいたします!寒さに気をつけて!